A-Type MOD 
訪問者Ris氏による国産調整系MOD。
非常に堅実であると一部で評判である。
変更点 † 
■スキル関係の変更 †
- Strafeのマナコストを少しだけ下げました。
- Strafeのダメージを強化しました。
- Guided Arrowのダメージを強化しました。
- Decoyの持続時間を延長しました。
- Fendのダメージを少しだけ強化しました。
- Teleportが街中でも使えるようにしました。
- Frozen Orbのキャストディレイを短くしました。
- Necromancerの下僕たちのライフを強化しました。
- ZealのARとダメージの上昇率を強化しました。
- Holy Shieldの基本持続時間を延長しました。
- Iron Skinの効果を強化しました。
- Battle Ordersの持続時間を延長しました。
- Battle Commandの持続時間を延長しました。
- Whirlwindのダメージを少しだけ強化しました。
- Druidのの下僕たちのライフを強化しました。
- Druidの精霊を難易度が上がるほど強くなるようにしました。
- Druidの基本変身時間を少しだけ延長しました。
- Burst of Speedの基本持続時間を延長しました。
- Fadeの基本持続時間を延長しました。
■傭兵関係の変更 †
- 全傭兵のアイコンを変更しました。
- 傭兵の名前にアイコン(人物)対応のものを追加しました。
- Act5傭兵の使用スキルを変更、大幅に強化しました。
■モンスター関係の変更 †
- 各ACTに平均2種類ずつの新規モンスターを追加しました。
- 全モンスターのライフを+50%しました。
- 全モンスターの耐性値を増減しました。
- 一部の敵の物理無効を無くしました。
- 倒した際に得られる経験値を3~9倍に増加させました。
■アイテム関係の変更 †
- 初期装備品の追加と変更を行いました。
- 初期所持品にホラドリム-キューブを追加しました。
- 鎧と靴に1種類ずつベースアイテムを追加しました。
- 各クラスに1種類ずつの専用アイテムを追加しました。
- ベルト、籠手、靴にもソケットが開くようにしました。
- 新規ソケット効果はGemとRuneにそれぞれ表記されています。
- Necromancer用干し首の最大ソケット数を4にしました。
- 指輪の外見を3種類に減らしました。
- 護符の外見を2種類に減らしました。
- チャームにレア品が出現するようにしました。
- 新規チャームとしてWide Charm(WC)を追加しました。
- LCの外見を2種類に減らしました。
- GCの外見を2種類に減らしました。
- Auto Modsのマナ増加を1~90範囲に変更しました。
- Auto Modsの全耐性を3~30%範囲に変更しました。
- Auto ModsのAR+ED%をARのみ10~100範囲に変更しました。
- Auto Modsから毒ダメージを無くしました。
- Sorceress用宝珠のAuto Modsをマナ増加のみに変更しました。
- Necromancer用干し首のAuto Modsをマナ増加に変更しました。
- Paladin用盾のAuto Modsを全耐性のみに変更しました。
- Axe~Small Crescentのベース速度を0に変更しました。
- FlailとKnoutの耐久度を45に変更しました。
- Amazon用槍の耐久度を1.5倍に変更しました。
- 斧系の耐久度を1.5倍に変更しました。
- 剣系の耐久度を1.5倍に変更しました。
- 槍系の耐久度を1.5倍に変更しました。
- ジャベリン系のスタック数を1.5倍に変更しました。
- ギャンブル時の護符と指輪のコストを少しだけ下げました。
- GemとRune(El~Shael)を各ACTで1人ずつ店売りさせました。
- GemとRuneの効果を全体的に強化(一部、完全変更)しました。
- 高位のRuneがドロップする確立を大幅にUPしました。
- 鑑定の書とタウンポータルの書の最大スタックを50にしました。
- 鍵の最大スタックを50にしました。
- 矢の最大スタックを500にしました。
- ボルトの最大スタックを450にしました。
- 一部を除いて全ての品がギャンブルできるようにしました。
- 56種類の新規ユニーク品を追加しました。
- 同じベースを持つユニーク品の出現率を変更しました。
- 一部の新規ユニーク品に呪いの効果時間低減を持たせました。
- レア品に全てのAffixesが付くようにしました。
- 一部を除くAffixesに付加可能な最大レベルを設定しました。
- 一部のアイテム効果の表記を変更(統一)しました。
- Runeのドロップ率は、より上位の物が出易くなっただけで、Runeそのものがドロップし易くなった訳ではありません。
■ルーンワード関係の変更 †
- 新規にベルト-籠手-靴用のRWを1種類ずつ追加しました。
- Ver1.10の2nd Ladder専用だったRWを発動可能にしました。
- Ver1.11で新規追加されたRWを発動可能にしました。
- 竿状武器で発動可能だったRWを槍系でも発動可能にしました。
- LeafをSorceress用宝珠で発動可能にしました。
- 剣系で発動可能なRWをAssassin用爪で発動可能にしました。
- 兜系で発動可能なRWをベルト系でも発動可能にしました。
- 盾系で発動可能なRWを籠手系でも発動可能にしました。
- 近距離武器系で発動可能なRWを靴系でも発動可能にしました。
- 新規に発動可能となったRWは、ソケット数がそのベースで許された範囲のものだけに限ります。例えばCrescent MoonはAssassin用爪で発動できますが、Deathはソケット数の都合上で発動できません。
■キューブレシピ関係の変更 †
- 3個の欠けた宝石と武器の合成で開くソケット数を3にしました。
- El~Ith+完璧な頭蓋骨で希望ソケット数が開けられます。
- Deadly Craftを復活させました。(日付に影響されません)

- ソケットの中身を取り出すレシピを追加しました。
- Io Rune + TPスクロール + ソケット済みアイテムで、ソケットの中身を壊さずに取り出せます。
※現在、このレシピは機能していないっぽい。
■その他の変更 †
- 最高レベルを100まで引き上げました。
- キャラの初期能力値を強化しました。
- LvUP時のスタミナ・ライフ・マナの増加量を変更しました。
- Point振り分け時のライフ・マナの増加量を変更しました。
- LvUP時に貰えるボーナスPointを6に引き上げました。
- 難易度Nightmareのレジストペナルティを-50%にしました。
- 死亡時の経験値ロストをNormalでも5%減るようにしました。
- 高レベル時に得られる経験値の割合を変更しました。
- インベントリーのサイズを縦5×横10に拡張しました。
- スタッシュのサイズを縦10×横10に拡張しました。
- キューブのサイズを縦8×横10に拡張しました。
レビューとかコメントとかどぞ 
2chでの反応集 
MODスレその7 
620 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/02/01(木) 22:32:00 ID:/URDKj0n
Empty Spaceのアップローダーにある
A-Type Modやった人いる?
627 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2007/02/03(土) 02:38:37 ID:ourDva+q
>>620
まだノーマルのact3だが現在進行形でやっている。
MODスレその8 
561 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 16:31:00 ID:WD44zhR/
色々なmodやったけど、最終的にシンプルなA-typemodに落ち着いた。
MODスレその10 † 
673 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 00:23:22 ID:wpqXCR3V
自分の好みとか書いて、ここでお勧め聞いてみるとか。
個人的に地味で堅実だな~と感じたのは、A-Type.modかな。