日本語版対応MODの作り方 
AFJ Tbl EditorのUnicord対応により作業がずいぶん簡単になりました。
最終更新
- 2008/08/23
- 2008/04/06
- 2008/03/23
- TBL編集について全面改定
- MPQ形式配布MODを日本語化する上での注意(重要)
主なファイルの格納場所 
- "data\local\"以下で、"eng"と"jpn"にディレクトリに分かれている場合
"eng"ディレクトリにあって"jpn"ディレクトリに無いというのはもちろんアウト
- 主にダンジョンへ入った際に表示されるエンターリングメッセージがこれに相当
- そのほか、"data\global\ui\panel"ディレクトリのファイルを変更している場合
"data\local\ui"にも同じものがなければいけない
日本語のTBLファイルを編集する 
以下のトピックで最新のAFJ TBL Edit Unicord版をダウンロードしてください。
これを使えば問題なく編集できます。
http://phrozenkeep.planetdiablo.gamespy.com/forum/viewtopic.php?t=15454&postdays=0&postorder=asc&start=0
ただし、ファイルのインポートをする際に上書きインポートを選ぶと
String Index列がxの文字列が軒並みMissing Stringとなったりするので
必ず最下端に追加する方法でインポートしてください。
エクスポートしたファイルをそのままインポートしたい場合、
Alt+Aで全てを選択し、全行を削除した上で追記インポートを行えばいいと思います。
誤植について 
以下の箇所にミスがあるので各自で修正してください。
string.tblの編集 
- BlackArcher ブラック・アアーチャー
- colorcode yc
- →colorcode ÿc
- 厳密にはブリザード社やカプコン社の誤植ではないのですが、
エクスポートして編集したときにテキストエディタによっては
ÿの文字がyに置きかわってしまうようです。
結果、カラーコードが正しく処理されなくなってしまいます。
AFJ TBL Edit上同士でコピペするかネイティヴにUnicordに対応しているエディタを利用してください。
- 以下、AFJシートで開くと演算子が0に自動変換される箇所
- ItemStast1k -
- KeyMinus -
- KeyTilde -
- dash -
- plus +
- StrSkill12 -
expansionstring.tblの編集 
patchstring.tblの編集。 
- Skillname2234 ウィアウルフ
- Skillsd2234 ウィアウルフ(人狼)に変身
- →Skillsd224 ウィアウルフ(人狼)に変身
- Skillld2234 ウィアウルフ(人狼)に変身
- →Skillld224 ウィアウルフ(人狼)に変身
- Skillan2234 ウィアウルフ
CustomTblプラグインを使う場合 
D2ModSytemを経由して読み込むtblファイルを増やすことができる。
これによって増やしたtblはdllから文字列を読みこむ行が指定されているものを除き
こちらに追加するのみで全ての文章を追加/上書きできる
平たく言うと優先度は以下のとおり
CustomTBL Pluginで追加したtbl>Patch_string>expansionstring>string
エンターリングメッセージの作成 
エンターリングメッセージは英語の場合とほぼ同様に
data\local\ui\jpn 以下のアクト毎にフォルダ分けされて収められています。
なんかテキトーなフォントで作る場合 
好みのフォントを画像にして、(ロゴつくるソフトとかあんな感じ)
dc6ファイルのエディタで該当ファイルをインポートして終わりです。
白系統の色は自動的に赤くなるみたいなのでそれだけ注意。
既存の文字と謙遜ないものを作る場合 
日本語版Diablo2のエンターリングメッセージに使われているフォントは
data\local\FONT\jpnにあるfont30.DC6のものです。
フォントの色は白いですが他のエンターリングメッセージを見てもわかるとおり
そのままの白でかまいません。
英語でいうTXTDC6のようにこのファイルから
エンターリングメッセージを作成するソフトでもあればいいのですが…
ないものはしょうがないのでとりあえずfont30.dc6の画像を全てエクスポートして
7137ファイルから該当の文字を一つずつ探し、適当な画像編集ソフトで並べて保存、
dc6ファイルにインポートするぐらいしか方法がないです。
- Font30.dc6は一般的なフォントと同じ並び順と思われる
- このファイルの文字の並び順については当用漢字
を参考にすると探しやすい
MPQ配布の場合の注意 
-direct -txtモードに関して言えば、正しく.tblファイルが作成されてさえいれば
並び順に関係なくindex列から索引文字を探してくれるのだが
MPQ化されたMODについてはどうもそのようにはできていないらしい。
というのも、どのファイルの何行目から読み込むかは
binファイルが作成された(=MPQ化された)段階で固定されてしまっているらしい。
-direct -txtモードならその都度再作成されるため並び順が出鱈目でも気づかないが、
mpq化されたMODではそうはいかないのはこのためだと思われる
MPQ形式で配布するなら英語版と同じファイルのまったく同じ並び順に
日本語のtblファイルを用意しなければならないということになる。
FAQ 
アイテムやスキルの名前の頭に軒並みyc0とかyc4とか付く 
誤植についてのstring.tbl参照
日本語版のときはインベントリの画像とかが変わらない、おかしい 
ファイルの格納場所について参照。